ニコニコニュースにヤフオクのマレーシア詐欺について載っていました。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5962134?news_ref=50_50
ヤフオクに出品者へマレーシアから注文と見せかける詐欺のようです。
私はマレーシアでこれと全く同じ詐欺にあいそうになりました。
詐欺の手口
1.出品者の質問欄に直接メールで連絡して欲しいと連絡がくる。
私の場合はマレーシアだったので、電話で連絡してくれと来ました。
2.お金の振込先の銀行情報を確認。
ヤフオクでは出品価格より少し高くてもいいから欲しいと連絡してくるようです。
出品者は少しでも高く売りたいから喜んで銀行情報を伝えますよね。
3.お金を振り込んだからと銀行の振込確認書なるものを送ってくる。
そしてこの振り込みシステムは商品が届いたら、相手の銀行へ振り込まれるシステムだというのです。
そんなシステムはありません!
4.お金は振り込んだんだから早く商品を送って欲しいと連絡がきます。
絶対商品を送らないようにして下さいね!
マレーシアの振り込みシステムについて
そもそもマレーシアに銀行へとりあえず振り込んで、商品が届いたら相手の銀行へ送金なんていうシステムはありません。
銀行へ振り込んだらそのまま振込先へお金は流れます。
私も全く同じ手口で商品を送れと言ってきました。
ヤフーではありません。
この詐欺がまさか日本まで手を伸ばすとは思っていなかったので、情報シェアしませんでしたが、
天下のヤフーでこんなことをするなんて驚きです。
きっとヤフオクだけでなく、他のオンラインショッピングでも危ないかもしれませんので、
オンラインショッピングに出品している方はくれぐれも気を付けて下さいね。
またニコニコニュースの投稿者の方は
マレーシア人が行っているわけでなく、摘発しにくいマレーシアで第三国の人が詐欺行為をしている可能性が高い。
と書かれているので、もしかするとマレーシアだけでなく他の国から同じように問い合わせが入るかもしれませんので、
マレーシアだけでなく他からでもとにかく直接連絡を取りたいと言いう人はとりあえず無視した方がいいでしょう。
規約違反なので、何があっても運営者側は責任を取ってくれません。
こういう情報はみんなでシェアして、被害者にならないよう気を付けたいですね。