SIMフリーって知っていますか?
日本の携帯電話はドコモなどと契約したときSIMロックがかかっていてドコモのSIMカードしか使えなくなっています。
でも海外の携帯電話はこのSIMロックがかかっていないので、海外で買った携帯電話を他の国に持って行ってその国のSIMカードを買えばどこでも使うことが出来ます。
日本ってこういうロックかけるのが好きで、以前子供のゲームを買った時もロックがかかっていて日本で買ってきたゲームはその会社のゲームソフトしか使えないというのがありました。
海外ではいろいろなゲームソフトが安く売っているのでそういうソフトを使いたい場合はロックのかかっていないゲーム機を買うか、お金を出してロックを外してもらうしかありませんでした。
携帯電話も同じ感じです。
日本の携帯電話を持ってきても使えないんですよね。
それが最近はSIMロックのかかっていない携帯電話が人気なんです。
だって日本でも携帯電話会社と契約しなくても、格安SIMカードとか売り出されているじゃないですか。
そういうのに使えるんですよ!
日本へ帰国するときそういうSIMフリーの携帯電話を買ってきてと頼まれることが増えてきたんですよね。
日本もそろそろシステムを変更しないと便利な海外製品の方がいいってみんな気づいてると思うのですが…
日本でもこのSIMフリーの携帯電話売り出しているんですね!
アップルもSIMフリーかどうか選べるようになったとか。まあまだ値段が高いですけどね。
だけど長く使うことを考えたら格安SIMカードってかなり安いんじゃないんですか?