日本に帰るとき一番よく使う飛行機会社は
キャセイパシフィック
キャセイパシフィックはなかなか評判もよく、何よりマレーシアから香港まで4時間ほどで行けるのがうれしい。
香港で乗り継ぎをしてその後香港から日本まで3時間ちょっと。
香港で乗り継ぎだから飛行機から降りていったん休憩ができる。
マレーシア航空やシンガポール航空もいいけどそれだと乗り継ぎがクアラルンプールやシンガポールなのでその後7時間ぐらい飛行機に乗りっぱなしなってしまうんですね。
あの狭い飛行機の中で7時間座りっぱなしはかなりこたえます。
それで最近はキャセイパシフィックを使うことが多くなりました。
キャセイパシフィックはワンワールドグループに入っているからJALのマイルやアジアマイルを貯めることが出来ますよ。
飛行機チケットは自分でオンラインで簡単に取れるようになりました。
キャセイパシフィックも自分で取ることが多くなったのですが、飛行機チケットを探すときよく使うのがこちらの一括検索サイト
キャセイパシフィックはもちろんですがその他のLCC(格安航空)も一括で調べてくれるのでその時の安いチケットを探すことが出来ます。
もちろんJAL(日本航空)や全日空(ANA)などの正規飛行機も一緒に調べられます。
最近は格安航空に対抗して正規飛行機でもプロモーションで格安航空並みの値段の時があるので見逃せませんよ!
今はこういう一括検索が増えてきたので、あちこちのサイトを比べなくてもよくなって便利です♪
それでもマレーシア国営会社のマレーシア航空がやはり値段的にはかなりリーゾナブル。
マレーシア航空ではプロモーションをするときがありますので、ときどき公式サイトをのぞいてみるといいですよ。
マレーシア航空の公式サイトはこちら
マレーシア航空で飛び立とう【Malaysia Airlines】